採用情報
当社の採用情報にご関心をお持ちいただきありがとうございます。
新卒者の採用について
新卒者の採用は、株式会社 横河ブリッジホールディングスにおいてグループ合同で行います。
お手数ですが、下記URLからお申し込みいただきますようお願いいたします。
https://www.ybhd.co.jp/recruit/
キャリア採用について
横河ブリッジでは、キャリア採用の方々が各部署にて前職で得た経験やスキルを発揮し、活躍しております。
労働施策総合推進法に基づくキャリア採用比率の公表
(公表日:2023年5月29日)
また、当社ではお子さんがいる従業員にも働きやすい環境を作るために、女性の育児休業はもちろん、男性の育児休業の取得も推進しております。
男性の育児休業等取得率
現在、キャリア採用として以下の職種の募集を行っております。
皆様のご応募を心よりお待ち申し上げております。
○募集職種
1.設計・計画・施工管理(橋梁)
2.計画・施工管理(建築鉄骨)
3.技術開発
4.総務・人事
5.経理
○選考プロセス
キャリア採用については、いずれの職種についても、以下のプロセスにより選考を行います。
○お問い合わせ先
キャリア採用について、ご不明な点またはご質問等ございましたら、以下の連絡先までお問い合わせください。
労働施策総合推進法に基づくキャリア採用比率の公表
2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | |
正規雇用労働者の キャリア採用比率 |
35% | 11% | 21% |
また、当社ではお子さんがいる従業員にも働きやすい環境を作るために、女性の育児休業はもちろん、男性の育児休業の取得も推進しております。
男性の育児休業等取得率
2022年度 | |||
当該年度中に 子が生まれた 男性労働者数(A) |
当該年度中に 育児休業等を取得した 男性労働者数(B) |
取得率(B/A) | |
男性労働者の 育児休業等取得率 |
34名 | 10名 | 29.4% |
現在、キャリア採用として以下の職種の募集を行っております。
皆様のご応募を心よりお待ち申し上げております。
○募集職種
1.設計・計画・施工管理(橋梁)
職務内容橋梁等鋼構造物の設計、施工計画、架設工事現場での施工管理
応募資格橋梁等鋼構造物における設計、施工計画、施工管理の経験者
※施工管理職について、1級土木施工管理技士の保有者は歓迎いたします
(未取得者は資格取得を支援いたします)
応募資格橋梁等鋼構造物における設計、施工計画、施工管理の経験者
※施工管理職について、1級土木施工管理技士の保有者は歓迎いたします
(未取得者は資格取得を支援いたします)
募集人数5名
勤 務 地【設計・計画】本社(千葉)、大阪
【施工管理】全国の工事現場(エリア限定勤務を希望される場合は要相談)
勤 務 地【設計・計画】本社(千葉)、大阪
【施工管理】全国の工事現場(エリア限定勤務を希望される場合は要相談)
2.計画・施工管理(建築鉄骨)
職務内容建築鉄骨、高層建築、スタジアム、ドーム等の施工管理、計画業務
応募資格【計 画】工事管理経験または建設コンサルまたはハウスメーカー等の経験者
【施工管理】現場施工管理の経験者
応募資格【計 画】工事管理経験または建設コンサルまたはハウスメーカー等の経験者
【施工管理】現場施工管理の経験者
募集人数5名
勤 務 地【計 画】本社(千葉)
【施工管理】首都圏を中心とする全国の工事現場
勤 務 地【計 画】本社(千葉)
【施工管理】首都圏を中心とする全国の工事現場
3.技術開発
職務内容橋梁構造物等に関連した研究開発業務
応募資格鋼橋、コンクリート橋等の土木構造物の設計、施工、研究開発の経験者
応募資格鋼橋、コンクリート橋等の土木構造物の設計、施工、研究開発の経験者
募集人数1名
勤 務 地新港事業場(千葉)
勤 務 地新港事業場(千葉)
4.総務・人事
職務内容役員会運営、法務対応、広報企画立案、人事制度企画立案、労務管理・教育、労基対応
応募資格総務・人事業務経験3年以上
応募資格総務・人事業務経験3年以上
募集人数1名
勤 務 地本社(千葉)、大阪
勤 務 地本社(千葉)、大阪
5.経理
職務内容決算関係業務、監査・税務調査対応
応募資格経理業務経験3年以上
※会社法監査または金商法監査の経験者は優遇いたします
応募資格経理業務経験3年以上
※会社法監査または金商法監査の経験者は優遇いたします
募集人数1名
勤 務 地大阪
勤 務 地大阪
※上記1~5のいずれも、経験・能力・年齢等を考慮の上、当社の規定により処遇いたします。
なお、正社員を前提としておりますが、試用期間として、入社時から一定期間契約社員での採用となります。
なお、正社員を前提としておりますが、試用期間として、入社時から一定期間契約社員での採用となります。
○選考プロセス
キャリア採用については、いずれの職種についても、以下のプロセスにより選考を行います。
![]() |
①応募・書類選考 履歴書(写真添付)と職務経歴書(書式自由)を以下の住所までご郵送ください。 応募書類が届き次第、書類選考を行います。この書類選考の結果は、原則として、1週間以内にご連絡いたします。 なお、応募の際には、どの職種を志望しているかを必ず応募書類に明記してください。(記載の箇所はどの場所でも結構です。) ≪応募書類送付先≫ 〒273-0026 千葉県船橋市山野町27 株式会社横河ブリッジ 総務第一部人事課 ②面接(1~2回を予定) 書類選考を通過された方に対して、個人面接を実施いたします。 ※最終学歴の卒業証明書などの書類について、事前提出をお願いするときがありますので、あらかじめご了承ください。 ③内定・入社 個人面接に合格された方が内定となります。 |
○お問い合わせ先
キャリア採用について、ご不明な点またはご質問等ございましたら、以下の連絡先までお問い合わせください。
株式会社横河ブリッジ 総務第一部人事課
〒273-0026 千葉県船橋市山野町27
Tel: 047-437-8000 Fax: 047-495-2910
E-Mail:ybc.saiyou@yokogawa-bridge.co.jp
〒273-0026 千葉県船橋市山野町27
Tel: 047-437-8000 Fax: 047-495-2910
E-Mail:ybc.saiyou@yokogawa-bridge.co.jp